fc2ブログ


【最新動画】 「HEARTY CAFE編」
アイドル・西恵利香とコースケキャットのコンビが、
ワンちゃんとくつろげる「HEARTY CAFE」をレポート!
さらに詳しい情報はこちらから!
北沢タウンホール後編サムネイル
北沢タウンホール後編
北沢タウンホール前編サムネイル
北沢タウンホール前編
ゴルフ
北沢ゴルフ練習場
マッサージ
下北沢指圧マッサージ
いご
囲碁会館
ヴィレッジヴァンガード
ヴィレッジヴァンガード
金子ボクシング
金子ボクシングジム
老舗
下北沢老舗巡り
下北沢どんぶり
下北沢どんぶり
その他の番組
【下北沢特集】
  • 下北で30年以上のお店!
  • 下北沢ワンコインランチ
  • 下北食べ歩き散策特集
  • 【動画】下北沢ガールズコレクション
  • 【動画】下北沢老舗巡り
  • 【カフェ・喫茶・軽食】
  • 【動画】HEARTY CAFE
  • YURAx
  • 3rd Stone Cafe
  • 【動画】Cateriam
  • CAFE ZINC
  • 【定食】
  • 松菊
  • おじゃが
  • 下北洋食屋マック(閉店)
  • 三福林(閉店)
  • キッチン南海
  • 【和食・日本料理】
  • 明日香
  • 伽羅
  • 【中華料理】
  • 新雪園
  • 餃子の王将
  • バーミヤン
  • 春夏秋冬(閉店)
  • 大連
  • 【ピザ・パスタ・イタリア料理】
  • パンコントマテ(北口店)
  • パンコントマテ(南口店)
  • IL NIDO(閉店)
  • サイゼリヤ
  • ロクサン
  • 【諸外国料理】
  • バーン・キラオ
  • 遊楽亭
  • 韓国食堂
  • 【そば】
  • 広栄屋
  • 丸安そば(閉店)
  • 仁舜庵(閉店)
  • 打心蕎庵
  • 【ラーメン】
  • 山頭火
  • 麺や ぼくせい
  • 頭-かしら-
  • りきまる(閉店)
  • 桜吹雪が風に舞う
  • 【カレー】
  • 【動画】マジックスパイス
  • 茄子おやじ
  • 2x2=8
  • 【お好み焼き・たこ焼き】
  • おたふく
  • だいこんまん
  • なんばん亭
  • 大阪屋
  • みんなん家
  • 【焼き肉】
  • モリちゃん
  • 肉人
  • 神戸家
  • 城西苑
  • 【焼き鳥】
  • 鳥博
  • 八峰
  • つ串亭
  • 【ハンバーガー・肉料理】
  • Village Vanguard DINER
  • 【動画】下北沢どんぶり
  • 神田染谷 下北沢店
  • ニックンロール
  • ステーキくいしんぼ
  • 【寿司】
  • 福元
  • 【居酒屋】
  • 【動画】八分目
  • おじゃが
  • 風神
  • 酒菜 あおもり
  • ととしぐれ
  • 【バー】
  • free bird
  • BAR D-B-
  • WHISKY CAT
  • BY THE WAY
  • 【動画】Bullet
  • 【ガールズバー】
  • ハニーリップ
  • 【スイーツ・お菓子】
  • アンドレア
  • はらドーナッツ
  • 玉井屋
  • アンゼリカ
  • 【動画】mixture
  • 【スーパー】
  • 【動画】ミヤタヤ
  • 【酒屋】
  • 亀屋
  • 【専門店】
  • 【動画】囲碁「囲碁会館」
  • 靴修理・鍵「ミスターガリバー」
  • たばこ「佐野たばこ店」」
  • 子供雑貨「Little Page」
  • 漢方「回生堂薬局」
  • 【雑貨屋】
  • 【動画】ブランニューロケット
  • 【動画】THE STUDY ROOM
  • 【動画】ヴィレッジヴァンガード
  • アンティークライフジン
  • AVRIL
  • 【洋服】
  • 西洋百貨店
  • moof
  • SPOOKY?
  • GROOVY
  • 【動画】Ruby Tuesday
  • 【本・雑誌・コミック】
  • DORAMA -漫画店-
  • 幻游社
  • 【CD・レコード】
  • 【動画】Flash Disc Ranch
  • 【病院】
  • 下北沢 病院検索
  • 【公共施設】
  • 【動画】北沢タウンホール前編
  • 【動画】北沢タウンホール後編
  • 駐輪場
  • 代沢地区会館(卓球等)
  • 北沢八幡神社
  • 【マッサージ・エステ】
  • 【動画】下北沢指圧マッサージ
  • Ab Blue Gym
  • 【劇場】
  • 駅前劇場
  • 本多劇場
  • 【映画館】
  • 【動画】トリウッド
  • 【ギャラリー】
  • シモキタギャラリー
  • 下北沢アートスペースギャラリー
  • ギャラリーおばあちゃん家
  • 【スポーツ】
  • 【動画】ビリヤード松山
  • 【動画】金子ボクシングジム
  • 【動画】北沢ゴルフ練習場
  • 【イベント】
  • 池ノ上落語会(2009)
  • 下北沢天狗まつり(2010)
  • 下北ダーツトーナメント(2010.2)
  • 下北沢演劇祭(2010.2)
  • 【趣味】
  • 下北沢囲碁会館
  • ■ネットTV局相互リンク
    【北海道旭川市ネット局】
    ベアーズマガジン
    【福島県田村郡ネット局】
    alltamura.tv

    ■出演者リンク
  • コースケ・ハラスメント
  • チェリーボーイ
  • カオポイント
  • 原愛美
  • ナレーター:サリー坂本
  • ■運営会社
    (有)十影堂エンターテイメント
    Tel:03-5481-6688
    shimokitatv@tokagedo.co.jp
    ツイッター


    ハンバーガー 「frisco」(再取材日2009.11.9)
    ハンバーガーショップ frisco】
    ハンバーガー屋

     こんにちは。下北沢TVブログ担当の矢島でございます。ハンバーガーと聞くとジャンクフードだと思っているソコのあなた!! そんな概念をぶっ飛ばしてくれるハンバーガーのご紹介です。
     まずはお。余計なものが全く入っていない、まさに「にぃくぅ~~~~!!」なパティ。150グラムびっちりおで、食べると衝撃的なまでに汁がジュワァァ~。店のご主人曰く「最近のハンバーガーは、もソースも野菜も一緒くたになっっちゃってる」という事ですが、もちろんfriscoさんのハンバーガーは違います!! おはお、野菜は野菜、パンはパン…それぞれの味がしっかり引き立っているんです。特別な野菜を使っているのかと思いきや、実は下北沢のスーパーで買っているもの。お肉の美味しさが野菜のうま味を絶妙に引き出しているのです。
     ご主人がアメリカに留学中の60年代は、炭火でバンズとパティを焼くハンバーガーショップが西海岸には沢山あったそうですが、最近はアメリカでもあまり見なくなったし、日本では他で知らないそで…。もう炭火ハンバーガーを食べたきゃ、ここに来るっきゃない! ってワケです。
    最近は女性のお客様も増えているそうで。写真で見るとボリュームが心配かもしれませんが、バンズも重たくなくないので女性でもペロッと食べれてしまいます。なんならダブルバーガーでもOK!!って感じです。
     私がハンバーガーを頼むか、チーズバーガーを頼むか悩んでいると、ご主人が教えてくれました。
    「コーヒーーブラック派の人はハンバーガー。ミルクや砂糖を入れる人はチーズバーガーを頼むと良いよ」
    なんて素敵なアドバイス!! 思わずメモってしまいました。
     常連さん達からはすっかり「お父さん」な存在のご主人。照れ屋さんで写真もうつむいてるのなら…、とやっと。私も20分位の滞在で、すっかりトリコになってしまいました。ぱっと見ガンコ親父っぽいんですが、話してみると超~フレンドリー。常連さんと居る時と、新規のお客さんとは態度がコロッと変わるというご主人。常連さんが新規のお客さんと接してるご主人を観ると「なんでそんなに丁寧なんだよ~」と小笑いが起きるとか、起きないとか。
    下記の記事でも褒めっぱなしですが、とにかく絶品でございます。
    下北沢TV矢島)

    【基本情報】
    ・住所      世田谷区北沢2-34-11
    ・電話番号   03-3468-5744
    ・営業時間   12時~21時(ご主人の気分で変動あり)
    ・定休日     火曜日
    ・総席数     7席
    ・料金      ハンバーガー800円
              チーズバーガー850円
              ダブルバーガー1200円
              ダブルチーズバーガー1300円…
       
    【「frisco」地図】
    ※クリックすると拡大します。

    [ハンバーガ(700円)]

    hanbaga2

    フリスコ


    【他のスタッフの過去の記事】
    店内でカメラをパシャパシャ撮影すると、店の人に悪いかなと思っておりまして、なかなか写真を撮れない私ではありますが、この店の店長は必死でハンバーガーを焼いていて、なんとなく大丈夫そうだったので撮影しました。
     美味しそうでしょう。美味しいんですよ。これは。
     本当に美味しかった。
     食べる価値ありです。
     先日、紹介しました「からあげ大吉」の隣にあるわけですが(下北沢の北口を下りて右に折れて、突き当たったらさらに右に折れて直進、そして左に折れるとあります)たぶん、ほとんどの人が気づかないと思いますね。だって入り口、写真の通りですからね。看板が既に隠れてしまっている。この奥に店はあるわけですが、店内の席は6席のみ。そして店員のおやじさんが1人。だが、もうなんというか美味しいです。(そればっかりですいません)
     ハンバーガー800円
     チーズバーガー850円
     ダブルバーガー1200円
     ダブルチーズバーガー1300円…

     といったような値段設定なんですが、ハンバーガーにしては高いと思うかもしれないが多分、安いぞ。私はハンバーガーとジュースを頼んだんですが、ハンバーガーの肉は、つなぎを使っていないようでしっかりとしまっていてそれでいてジューシー。肉を食っている!という感じがすごいするんです。あと、炭火で焼いているのでその炭の香りがたまらない。ハンバーガー=ジャンクフードというイメージは普通にあると思いますが、これはもうジャンクフードでは無いと思います。だから高いという感じはしなんですよ。
     あとは目で楽しめる。ハンバーガーを頼むとそこで肉を焼き始めるわけですが、炭火で焼かれる肉がジュウジュウいうわけですよ。で、その様が客席から普通に見えるわけです。こっちは腹が減っているわけですからもうたまらないんです。で、パンにはさんで出来上がるまでの一部始終を全て見たところで食べるわけです。一度、体験するといいと思います。
     私が入ったときはカップルがいて、その後に外人さんが何人か来てましたね。知る人ぞ知るって店なんでしょうか。一度、行くといいかもしれない。