【最新動画】 「HEARTY CAFE編」
アイドル・西恵利香とコースケキャットのコンビが、
ワンちゃんとくつろげる「HEARTY CAFE」をレポート!
さらに詳しい情報はこちらから!
北沢タウンホール後編
北沢タウンホール前編
北沢ゴルフ練習場
下北沢指圧マッサージ
囲碁会館
ヴィレッジヴァンガード
金子ボクシングジム
下北沢老舗巡り
下北沢どんぶり
その他の番組
【下北沢特集】
下北で30年以上のお店!
下北沢ワンコインランチ
下北食べ歩き散策特集
【動画】下北沢ガールズコレクション
【動画】下北沢老舗巡り
その他
【カフェ・喫茶・軽食】
【動画】
HEARTY CAFE
YURAx
3rd Stone Cafe
【動画】
Cateriam
CAFE ZINC
その他
【定食】
松菊
おじゃが
下北洋食屋マック(閉店)
三福林(閉店)
キッチン南海
【和食・日本料理】
明日香
伽羅
【中華料理】
新雪園
餃子の王将
バーミヤン
春夏秋冬(閉店)
大連
その他
【ピザ・パスタ・イタリア料理】
パンコントマテ(北口店)
パンコントマテ(南口店)
IL NIDO(閉店)
サイゼリヤ
ロクサン
その他
【諸外国料理】
バーン・キラオ
遊楽亭
韓国食堂
【そば】
広栄屋
丸安そば(閉店)
仁舜庵(閉店)
打心蕎庵
【ラーメン】
山頭火
麺や ぼくせい
頭-かしら-
りきまる(閉店)
桜吹雪が風に舞う
その他
【カレー】
心
【動画】
マジックスパイス
茄子おやじ
2x2=8
【お好み焼き・たこ焼き】
おたふく
だいこんまん
なんばん亭
大阪屋
みんなん家
【焼き肉】
モリちゃん
肉人
神戸家
城西苑
【焼き鳥】
鳥博
八峰
つ串亭
【ハンバーガー・肉料理】
Village Vanguard DINER
【動画】
下北沢どんぶり
神田染谷 下北沢店
ニックンロール
ステーキくいしんぼ
その他
【寿司】
福元
【居酒屋】
【動画】
八分目
おじゃが
風神
酒菜 あおもり
ととしぐれ
その他
【バー】
free bird
BAR D-B-
WHISKY CAT
BY THE WAY
【動画】
Bullet
その他
【ガールズバー】
ハニーリップ
【スイーツ・お菓子】
アンドレア
はらドーナッツ
玉井屋
アンゼリカ
【動画】
mixture
【スーパー】
【動画】
ミヤタヤ
【酒屋】
亀屋
【専門店】
【動画】囲碁「囲碁会館」
靴修理・鍵「ミスターガリバー」
たばこ「佐野たばこ店」」
子供雑貨「Little Page」
漢方「回生堂薬局」
その他
【雑貨屋】
【動画】
ブランニューロケット
【動画】
THE STUDY ROOM
【動画】
ヴィレッジヴァンガード
アンティークライフジン
AVRIL
その他
【洋服】
西洋百貨店
moof
SPOOKY?
GROOVY
【動画】
Ruby Tuesday
その他
【本・雑誌・コミック】
DORAMA -漫画店-
幻游社
【CD・レコード】
【動画】
Flash Disc Ranch
【病院】
下北沢 病院検索
【公共施設】
【動画】
北沢タウンホール前編
【動画】
北沢タウンホール後編
駐輪場
代沢地区会館(卓球等)
北沢八幡神社
その他
【マッサージ・エステ】
【動画】下北沢指圧マッサージ
Ab Blue Gym
【劇場】
駅前劇場
本多劇場
【映画館】
【動画】
トリウッド
【ギャラリー】
シモキタギャラリー
下北沢アートスペースギャラリー
ギャラリーおばあちゃん家
【スポーツ】
【動画】ビリヤード松山
【動画】金子ボクシングジム
【動画】北沢ゴルフ練習場
【イベント】
池ノ上落語会(2009)
下北沢天狗まつり(2010)
下北ダーツトーナメント(2010.2)
下北沢演劇祭(2010.2)
【趣味】
下北沢囲碁会館
■ネットTV局相互リンク
【北海道旭川市ネット局】
・
ベアーズマガジン
【福島県田村郡ネット局】
・
alltamura.tv
■出演者リンク
コースケ・ハラスメント
チェリーボーイ
カオポイント
原愛美
ナレーター:サリー坂本
その他の出演者
■運営会社
(有)十影堂エンターテイメント
Tel:03-5481-6688
shimokitatv@tokagedo.co.jp
お好み焼き・鉄板焼き 「だいこんまん」
【だいこんまん】
お好み焼き
の店を書くのは3店目ぐらいですかね。
あんまり調べないで、食いに行った時のことを思い出して書くことでおなじみの
下北沢
ブログですが、この店、朝の4時(5時?)ぐらいまでやってるんですよ。
下北沢
を3時過ぎにうろうろするじゃないですか、と、もうどこに入るかって決まってくる。
まず、最初に思いつくのが「王将」、でも、中華「王将」大人気で、人が多かったりするし、大体、夜行くとなると「王将」になるから、違うとこ探すとするとラーメン屋「桜吹雪が風に舞う」。ただ、ここも最近、飲み屋としても機能しだしていて、金曜日なんかすごい人がいる。3時過ぎなのにね。でもって、じゃあラーメン屋「一休」とかは?と思うけど「一休」は3時まではやってない。
ラーメン以外に無いのか、という話になりますが、高級中華「雪園」が遅くまでやってますが、意外とここ、なんだか高級なイメージがあってジャージで寝巻きっっぽい姿だと入りづらい。じゃあ、「松屋」ってことになりますが、「松屋」で酒ってちょっと違うなーという話、「食う」だけだったらいいですけども、長居はできない。
じゃあ、というところでイタリア料理の「トラットリアバルカローラ」。ここも5時ぐらいまでやってますが、ここも同じ理由。ジャージ姿だとなかなか入りづらい。(友達といれば別に関係ないけど、一人でジャージで入るにはちょっと…。でも、一般的なイタリア料理と比べると全然、気軽でいい)
あとは、焼肉屋の「みその」だったんだけどもう無い。これが無くなったのが
下北沢
の深夜うろつき人間としては一番つらいな。BSE問題のせいだけど、あー、本当につらい。
そんなこんなで最終的に「サイゼリヤ」とかになる。(バーミヤンは2時半までだったと思う)だが、そこで
下北沢
の人間はひねくれてるものが多いで。ファミレスよりちょっと個性的な店がいいなぁとか思ったりする。
で、長々と書きましたが、ジャージ姿で3時過ぎに
下北沢
うろついて入る店の代表っていうと、
お好み焼き
の「だいこんまん」がかなり第一候補に近い!
この前は同僚と2名で深夜3時ぐらいに行って、
明石
焼き、そいで
納豆
と
豚
肉で生ビールをぐいぐい飲んで、ちょっと海鮮食いたいというところでビールに合うタコキムチ。ぶつ切りにしたタコをキムチと炒めている様なんて見るとですね、もうビジュアルだけでビールガンガン行けます。
でもって、途中、ちょっと黒ビールでこってりいきながら、黒ビールに合うものってナンだ、いうところで
ナス
オイル(
ナス
焼き)をオーダー。店員「はい!
ナス
ゥオイルー!」と呼応。でもって、
ナス
を油で炒めるわけですが、
ナス
って焼いてるだけでいい匂いがするんですな。これ驚き。で、味が濃くもなく黒ビールと仲良し。マリアージュやぁ。
中生2本に、黒ビール2本、
納豆
豚
玉、
明石
焼き、タコキムチ、
ナス
焼きで4820円。二人で1500円づつって感じ。夜中の幸せですやね。
【基本情報】
・住所 世田谷区北沢2丁目14-3
下北沢
KDビル 1F
・電話番号 0066-9670-60289 (予約専用番号、通話料無料)
03-3795-0271 (お問合せ専用番号)
・営業時間 月~土11時半~28時 日 11時半~27時
・定休日 無休
・総席数 28席
・クレジットカード 可
・駐車場 無
・その他 テイクアウト有
【「だいこんまん」地図】
※クリックすると拡大します。
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © 下北沢TV ~飲食店(ランチ・ディナー)に雑貨店、居酒屋にアクティブスポット、下北沢のお店を大紹介!!(運営:映像制作会社十影堂エンターテイメント)~ All Rights Reserved.