【最新動画】 「HEARTY CAFE編」
アイドル・西恵利香とコースケキャットのコンビが、
ワンちゃんとくつろげる「HEARTY CAFE」をレポート!
さらに詳しい情報はこちらから!
北沢タウンホール後編
北沢タウンホール前編
北沢ゴルフ練習場
下北沢指圧マッサージ
囲碁会館
ヴィレッジヴァンガード
金子ボクシングジム
下北沢老舗巡り
下北沢どんぶり
その他の番組
【下北沢特集】
下北で30年以上のお店!
下北沢ワンコインランチ
下北食べ歩き散策特集
【動画】下北沢ガールズコレクション
【動画】下北沢老舗巡り
その他
【カフェ・喫茶・軽食】
【動画】
HEARTY CAFE
YURAx
3rd Stone Cafe
【動画】
Cateriam
CAFE ZINC
その他
【定食】
松菊
おじゃが
下北洋食屋マック(閉店)
三福林(閉店)
キッチン南海
【和食・日本料理】
明日香
伽羅
【中華料理】
新雪園
餃子の王将
バーミヤン
春夏秋冬(閉店)
大連
その他
【ピザ・パスタ・イタリア料理】
パンコントマテ(北口店)
パンコントマテ(南口店)
IL NIDO(閉店)
サイゼリヤ
ロクサン
その他
【諸外国料理】
バーン・キラオ
遊楽亭
韓国食堂
【そば】
広栄屋
丸安そば(閉店)
仁舜庵(閉店)
打心蕎庵
【ラーメン】
山頭火
麺や ぼくせい
頭-かしら-
りきまる(閉店)
桜吹雪が風に舞う
その他
【カレー】
心
【動画】
マジックスパイス
茄子おやじ
2x2=8
【お好み焼き・たこ焼き】
おたふく
だいこんまん
なんばん亭
大阪屋
みんなん家
【焼き肉】
モリちゃん
肉人
神戸家
城西苑
【焼き鳥】
鳥博
八峰
つ串亭
【ハンバーガー・肉料理】
Village Vanguard DINER
【動画】
下北沢どんぶり
神田染谷 下北沢店
ニックンロール
ステーキくいしんぼ
その他
【寿司】
福元
【居酒屋】
【動画】
八分目
おじゃが
風神
酒菜 あおもり
ととしぐれ
その他
【バー】
free bird
BAR D-B-
WHISKY CAT
BY THE WAY
【動画】
Bullet
その他
【ガールズバー】
ハニーリップ
【スイーツ・お菓子】
アンドレア
はらドーナッツ
玉井屋
アンゼリカ
【動画】
mixture
【スーパー】
【動画】
ミヤタヤ
【酒屋】
亀屋
【専門店】
【動画】囲碁「囲碁会館」
靴修理・鍵「ミスターガリバー」
たばこ「佐野たばこ店」」
子供雑貨「Little Page」
漢方「回生堂薬局」
その他
【雑貨屋】
【動画】
ブランニューロケット
【動画】
THE STUDY ROOM
【動画】
ヴィレッジヴァンガード
アンティークライフジン
AVRIL
その他
【洋服】
西洋百貨店
moof
SPOOKY?
GROOVY
【動画】
Ruby Tuesday
その他
【本・雑誌・コミック】
DORAMA -漫画店-
幻游社
【CD・レコード】
【動画】
Flash Disc Ranch
【病院】
下北沢 病院検索
【公共施設】
【動画】
北沢タウンホール前編
【動画】
北沢タウンホール後編
駐輪場
代沢地区会館(卓球等)
北沢八幡神社
その他
【マッサージ・エステ】
【動画】下北沢指圧マッサージ
Ab Blue Gym
【劇場】
駅前劇場
本多劇場
【映画館】
【動画】
トリウッド
【ギャラリー】
シモキタギャラリー
下北沢アートスペースギャラリー
ギャラリーおばあちゃん家
【スポーツ】
【動画】ビリヤード松山
【動画】金子ボクシングジム
【動画】北沢ゴルフ練習場
【イベント】
池ノ上落語会(2009)
下北沢天狗まつり(2010)
下北ダーツトーナメント(2010.2)
下北沢演劇祭(2010.2)
【趣味】
下北沢囲碁会館
■ネットTV局相互リンク
【北海道旭川市ネット局】
・
ベアーズマガジン
【福島県田村郡ネット局】
・
alltamura.tv
■出演者リンク
コースケ・ハラスメント
チェリーボーイ
カオポイント
原愛美
ナレーター:サリー坂本
その他の出演者
■運営会社
(有)十影堂エンターテイメント
Tel:03-5481-6688
shimokitatv@tokagedo.co.jp
焼肉 「城西苑」
【城西苑】
かつて下北沢には美味しい焼肉屋がたくさんありました。南口駅前の住友銀行の隣の地下の焼肉屋。ごま油の効いたサラダが絶品だった。
南口を下った場所にあった「みその」。(今は(「仁瞬庵」という素材にこだわってそうな蕎麦居酒屋がある。ここもかなり美味しいので今後紹介)。「みその」は家庭的でありつつもその味は最高でお弁当もあって重宝した。レバ刺しうまかった。しかし、BSEの影響で無くなってしまいました。
ま、そんなわけで近くに焼肉屋が無くなったので探して、あ、ここいいかもというところがありまして、それは「城西苑」です。
場所は下北沢の踏切近くでスズナリやら映画館の近くですね。で、ここを一言で現すと「地道にうまい」ですね。
あんまり褒めてない感じですけどもそういう感じ。昔っからあって、昔っからこの味で、飽きないうまさを持続してきたんだろうな、と。 美味しいものを羅列すると…
・オイキムチ - よく漬かっててうまい。
・センマイ刺し - 真っ白いまずそうなのがあるけどそういうのと
違って、内蔵のおいしさがたっぷり出てる。
・レバ刺し - ちょっと薄いかな、と最初は思ったが
これはこれで美味しい。塩・ニンニク双方◎!
・ナムル - これ頼んだほうがいいです。
超山盛りで健康にいいし、せこいけども
腹いっぱいになるので安くて済む。
・ビール - なかなかないキンキンに冷えたビール。
ここまで冷やしてもってきてくれると
感動モノです。
・肉 - やはりチェーン店ものとは違います。
~等です。無煙焼肉とかでなく煙もうもうなんですけど、焼肉ってやはりそうでないと面白くない。あとはちょいと薄暗い店内でテレビが上の方においてあってなんというか昔、こういう店よくあったっていう店。ポップな感じではないんですけどもデートに使えるっちゃあ使えるかもしれない。あとはここのおばちゃんが気のいい感じでこれまた落ち着きます。
あと特筆したい部分が「ポイントがすごい!」ってことです。
「2000円ごとに1箇所押印。15箇所で2000円割引」
これってすごくないですかね。
昨今の様々な飲食店のポイントですが、形式でしかやってないところが多い。ポイントをつける理由はやはり『客へサービスをしたい』が先にないとおかしいと思うんですよ。なのに、今では「1回来た客を他で買わせない」という思惑が強すぎるし、わかりやす過ぎる。
たまったポイントを100ポイント(100円)ごとしか使えないとか(ポイントためたところで一気に使えない。多量にためても得な気がしない)、3000円でスタンプ一個なのに2950円でも押さない(もう、そんなんサービスでもなんでもない。「なんで押してくれない」っていうムカツキが一個増えるだけ)とか、ポイントためた後にもらえる優待券の使用期限が短い(そこで買うだけ買わせてしぶしぶだした優待券は使われずの失効を狙ってる気がする)とか。
はっきり言ってポイントというのはかなり身動きを悪くする。ちょっといいもの、が知らない店の店先にあっても、ポイントカードを持ってる飲食店や雑貨店で買わねばっと思う。それってそのポイントカードの店に自由な購買を阻止されてるってことだし、クレジットカードにしてもポイントつくからいい、という考え方が主だけどある意味、クレジットカードは後払いの借金だからね。借金したリスクってのは無いようでどっかに絶対、あるんですよ。ポイントなんかで相殺できないリスクが眠ってるんです。
例えばショッピング枠じゃなくてカードローンとかキャッシングとか『人間なら思わず使ってしまう可能性』がそこに潜んでるし、そこを狙ってるに違いない。キャッシングなんてものすごい利率だし、普通に引き落としを待ってると最悪50日ぐらい借りたことになってその分、利息を取られる。(あれ、実はカード会社に連絡するとすぐに借りた金を振り込めるんですよね)使いようによっては便利ですけど、裏でて手ぐすね引いて金を落としてくれるのを待ってる人たちが発行しているんです。そういう意識は絶対、持った上でポイントカードもクレジットカードも持っていた方がいいです。
そんなわけで、ポイントカードには不愉快になる可能性を内包しているというちょっとした警戒感を持っているんですけども、「城西苑」はまず間違いなくいつも来てくれているお客様への感謝の意味でのポイントカードですね。ちなみに「感謝祭」的なこともたまにやっててその時はすごく安くなったりもする。 人のいい焼肉屋です。
【基本情報】
・住所 世田谷区北沢1-46-3
・電話番号 03-3465-0223
・営業時間 18時~26時
・定休日 火曜日
・総席数 15席
【「城西苑」地図】
※クリックすると拡大します。
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © 下北沢TV ~飲食店(ランチ・ディナー)に雑貨店、居酒屋にアクティブスポット、下北沢のお店を大紹介!!(運営:映像制作会社十影堂エンターテイメント)~ All Rights Reserved.